Suzuです。
ドラゴンズファンの皆様ごきげんよう。
元気にしてますでしょうか。
CS進出も絶望的となってしまいまして、もう目の前の1勝や、個人タイトルを楽しみにドラゴンズを応援するしかない状況となってしまいました。
残り10試合ほどですので、皆さんも最後まで楽しんで応援していきましょうね。
| 今日のどらポジ | 今日のどらネガ | 
|---|---|
| 大島選手マルチ安打! 金丸夢斗7回1失点(自責点0)の好投! 齋藤・メヒア無失点リレー! | 東投手相手に11連敗 ヒットは大島選手、細川選手のみの散発4安打 好投の金丸投手を見殺し | 
大島選手マルチ安打!
本日は1番ライトでスタメン出場の大島選手。
8月31日以来のスタメン復帰ということで1人気を吐いていた状況。
内野安打とセンター前ヒットという大島選手らしい2安打でした。
まだまだ大島選手もやれるんだというところを見せてくれましたね。
彼の力はドラゴンズを強くするために必要だと思いますので、ぜひ背中で後輩たちに色々と教えていってほしいと思っています。
金丸夢斗7回1失点(自責点0)の好投!
今日も夢斗の投球は素晴らしかったと思います。
この試合のキーポイントはやはり4回表、筒香、オースティンと連続ヒットで無死2.3塁の状況から無失点で帰ってきたところではないでしょうか。
5番佐野選手にはファーストゴロで1アウト。
続く山本選手は見逃し三振で2アウト。
石上選手を四球で歩かせたあと、林選手は空振り三振でピンチを切り抜けました。
今までの金丸投手であれば山本選手に甘くなったストレートをはじき返されていたと思うのですが、今回は変化球を交えながら4球で三振に仕留めたところはお見事でした。
何度もやられた相手にはしっかりと対策してやり返す。
きっと石伊捕手としっかりとコミュニケーションをとって狙い通りの打ち取り方ができたんじゃないかと思います。
もっともっと経験して、日本一投手になっていってほしいですね。
齋藤、メヒア無失点リレー!
金丸投手が長いイニングを投げてくれたおかげで、リリーフ陣を大量につぎ込むことなく試合を終えることができたのはいいことなんじゃないかと思います。(とはいえ残り試合も少ないのであまり意味もないかもしれませんが。。。)
そんななかで、齋藤投手はピンチも作りましたが、持ち前の気迫と粘りでなんとか抑えることができましたし、
『シン・8回の男』になりつつあるメヒア投手も2つの三振を奪うなど安定感あるピッチングで付け入る隙を与えませんでした。
だからこそ、打撃陣に奮起してほしかったところではありますが、それは明日以降に期待しましょう。
残すところ10試合・バンテリンで3試合を残すのみ
ついに残り試合も10試合となってしまいました。
本拠地バンテリンでの試合も明日のDeNA戦とその次のヤクルト2戦で終了です。
最後までバンテリンに詰めかけたファンを喜ばせ、盛り上げるゲームを期待します!!!
ドラゴンズならやれる!!!!!!!
頑張れドラゴンズ!!!!!!!!!

